上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
友達の携帯選びに一緒についていって
値段設定が前と変わって最近の携帯は高額
ちょっとびっくり(しばらく機種変できなさそう^^;)
刺し子熱、継続ちゅう

さらしを適当な大きさにカットしてちくちく
図案は雑誌を見たりでテキトー
バックの中の小物整理に決定♪
オットの誕生日でした
娘が夕食のお手伝い
フープロの中に玉ねぎ、人参など投入してくれました^^

出来上がりはミートスパゲティ
お買い物に出る時間がなくなって
おうちにあるものでちゃちゃっと
右端は、ホットケーキミックスの蒸しパン
何にもなかったのでメープルで「Happy Birth Day」と入れて
(オットへ 用意が簡単でごめん~っ)
↓参加しています☆ポチっとよろしくお願いします

クリックありがとうございます♡
スポンサーサイト
- 2008/01/30(水) 00:13:49|
- てづくり
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
ここのところ寒い毎日です
我が家はオール電化で暖房もエアコンとホットカーペット
円ストーブがあるけど娘も小さいし出してません
おかげで毎日寒いー
冬は電気料金もどーんと跳ね上がります
今月はびっくりな請求額でした^^;
そんなWな寒さを少しでも温かく

生姜をスライスしてはちみつに漬けて
お湯で割ってホットジンジャー
ほっこり身体が温まります♡
今日はお友達と「新年会」
うちでまったりランチしました
(写真撮り忘れてがっつり食べちゃった;;)
おもてなしにもホットジンジャーで
梅酢も漬けてあるのでホットで飲んでみようかな
お酒は飲めないのでホットドリングが一番温まる~っ

お昼のおもてなし料理の残りと
材料そのまま もう一度作りなおして夕食
大根の生ハム巻き
バルサミコ酢ベースでウスターと味噌のソース
これがオットにも大好評でした^^
↓参加しています☆ポチっとよろしくお願いします

クリックありがとうございます♡
- 2008/01/28(月) 23:15:28|
- ごはん
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

トイレの小窓
「はめごろし」で窓は開かないけど^^;
iittala KIVIのキャンドルホルダー
重層を入れアロマオイルを入れて芳香剤
カラの額だけ飾って
飽きてきたら中にポストカードかなにか入れるつもりです
重曹は香りが無くなったらお掃除に使えるそう
本の受け売りでした~^^

鶏と人参、玉葱、ピーマンの炒め煮(塩風味)
久々に大皿にど~んと盛りつけ
TEEMAのプレート、スクエアプレートで
↓参加しています☆ポチっとよろしくお願いします

クリックありがとうございます
- 2008/01/27(日) 23:41:17|
- おうちのこと
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
「ご飯やいてくるっ」
とキッチンで遊ぶときなんかの娘の口癖
「たく」なんだけどなぁ~

ここで手を洗い(まね)ご飯やいて(まね)
shiccaに食べさせてくれます(まね)
いちごのキッチンは一昨年のクリプレ
わたしのキッチンより可愛くてすっきりしてるわ^^
友達から教えてもらった
パン屋さんで「くまちゃんパン」買いました

可愛いお顔でしばらく食べずに見とれてた娘
耳からがぶりと食べ始めたら
中身がチョコレートクリーム(よーく見なかったshicca><;)
「おいしいよ」と言いながらそれ以上食べなくて
クリームパンと交換したらぺろりと食べてました
やっぱりまだチョコ食べないみたい
子供ってチョコ好きなのにね

キャベツがお値打ち価格なので
最近の食卓はキャベツばかり
今回はロールキャベツ♪
↓参加しています☆ポチっとよろしくお願いします

クリックありがとうございます♡
- 2008/01/25(金) 14:21:46|
- おうちのこと
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

モビール、ゆらゆらしてて好きです
LDK続きの和室のコーナーにかけてあります
和室は娘のおもちゃでごちゃごちゃ^^;
LDKと統一してないのが悩み

もうすこしスッキリさせてみたい。。。
と思いつつ娘に毎日散らかされてます(笑)
ほんとはとっても好みが違うけど
娘が好きなのは「アンパンマン」&「キティちゃん」
どっぷり占領されて
ま、娘が喜んでるからいっか。な、甘~いshiccaでした

nawoちゃんと家ランチしました♪
鮭を下味つけて小麦粉まぶしてカリッと焼いて
玉葱、人参、椎茸をフープロで細かくしてソースに
ほうれん草のお浸しを刻んで
出汁でのばしてトッピング
種子島の安納紅というちっちゃくてコロンとしたさつまいも
nawoちゃんが焼いて持ってきてくれたお土産
中が濃い黄色でしっとり甘くてほんとに美味しい!!
一袋もらっちゃったのでこれから楽しみ~♡
↓参加しています☆ポチっとよろしくお願いします

クリックありがとうございます♡
- 2008/01/21(月) 23:53:00|
- おうちのこと
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
県美術館に行ってきました♪
ぐりとぐらとなかまたちの絵本原画展

つくるのも食べるのも大好きなぐりとぐら
途中感動して涙うるうるな解説もあり
娘も楽しんでくれて一緒に見れてよかったです
(オットは美術館初体験だったみたいでこっちのがびっくり)
ぐりとぐらの限定ランチも食べてきました♪
絵本に出てくる「かぼちゃのプリン」もデザートについてて♡
何を食べても美味しかったー^^
(携帯もデジカメも車に忘れて写真撮れなくて;;残念ーっ)

夕食は豚バラを焼いて
葱、ほうれん草、甘酢大根、キムチなどなど
好みで葉っぱに巻いて巻いて
県美術館の帰りにマリアージュでアロマオイル買いました
お店で色んな香りを楽しんでたら
小瓶のふたがオイルで濡れていて
右手いっぱいにアロマってます
これが手を洗ってもお風呂に入っても取れないっ^^;
夕食の支度は手術みたいに手袋してやりましたよ(笑)
↓参加しています☆ポチっとよろしくお願いします

クリックありがとうございます♡
- 2008/01/20(日) 23:15:10|
- ごはん
-
| トラックバック:1
-
| コメント:5
sakuponさんがFire Kingの可愛いカップをアップされてて
shiccaの取っ手付きボウルはどんなのかなって
言ってくれてたので早速アップ^^

出会いは雑貨を少し扱ってるお店でランチした帰り
うすいグリーンのような乳白色の可愛い色と
取っ手付きのボウルに(可愛い!)
この時までFire Kingって名前も知らなくて
(実はブランドものとか名前に疎いのです^^;)
その日は買わずに帰ったのですが その後
次のランチの時にまだ残ってたら買おう!と
おやつの時のスプーンを入れたり活躍してくれてます♪

今日出かける前に「花まる」でキャベツ特集のようなのやってて
キャベツのお鍋の紹介してました
レシピはしっかり見てなかったのですが(またか)
自分流でキャベツと大根、鶏もも肉、韮
出汁、砂糖、醤油、お酒で鍋でコトコト
キャベツの芯が甘くて沢山食べられるー♡
〆は雑炊にしましたよ(これまたウマイ)
↓参加しています☆ポチっとよろしくお願いします

クリックありがとうございます♡
- 2008/01/19(土) 00:26:52|
- おうちのこと
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
オットの手作り↓お弁当ではないですよ

たまには外遊び
寒空の中、お弁当を持ってお友達と公園にでかけました
小枝を拾って 松ぼっくりを取って お弁当を食べて
お昼寝はぐっすりの娘が
「ケーキが食べたいの、白いやつ」
ショートケーキの事ですが、もちろん作れませんっ

こんなホットケーキを焼きました
かなりな焼きムラ(苦笑)
ちょっぴりほっぺたが破れて
「顔が破れて力が出ない」アンパンマン
喜んで食べてくれたのでホッです

夕食は和食器で
先日奥に片付けた食器をひっぱりだしてきて(笑)
ほっけの向きがおかしいまま写真撮っちゃってる><;
夕食後、オットがこんなもの作って娘と遊んでました

一応キリンさんだそうです^^
広告を丸めてガムテで貼っただけ
かなーり喜んでました(オットが 笑)
↓参加しています☆ポチっとよろしくお願いします

クリックありがとうございます♡
- 2008/01/17(木) 00:30:26|
- てづくり
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
お味噌汁の出汁、昆布と鰹で取って。。。と言いたいところだけど
急ぎの時や手抜きの時はもっぱら「本だし」ばっかり
娘の入園予定の幼稚園のランチ会で
鰹や昆布、煮干など粉末で全て食べられ美味しかったので
ジューサーのミルで粉末に挑戦(鰹と昆布)

ミルに蓋をしてそのまま保存→冷蔵庫
これなら「本だし」の変りにラクラク使えます
奥の新聞は箱型にしてクズ野菜入れ
丸めてそのまま捨てられるし匂いも気になりません
チラッと映ってるのは左から(リネンかけてあるけど^^;)
コーヒーメーカー、炊飯器、フードプロセッサー
フープロはオットにクイジナートを買ってもらって大活躍してます♪
お正月のきんとんもこれで裏ごし簡単♡

出汁入りワカメとキノコの和風スープ
そしてカレー好きの我が家♡
↓参加しています☆ポチっとよろしくお願いします

クリックありがとうございます
- 2008/01/16(水) 00:00:50|
- ごはん
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8

刺し子の布きん出来上がり
布きんを作るセットで初挑戦
結び留めしないでちくちくするのは初めてで楽しかった
のんびりすすめてやっと完成!
キッチンまわりで使いたいと思ってます
娘のクリプレ以来、刺繍が好きなことに気付きました^^

チキンのオーブン焼き
これもクリスマスに骨付きもも肉焼いたのを応用
紹興酒、味噌などで下味つけてしばらく寝かせオーブンに
最近オーブンまわりや食器棚の小掃除してます(今頃?)
年末に手抜き掃除しかしてなかった^^;
使わないもの処分したり、友人にあげたり
器も使わないもの処分処分
和物にハマってて集めた器は気分を変える時に使うので
奥へ奥へ収納
まだ完成ではないので徐々にすすめてます
性格的に一度にチャッとやりたいですが
娘が手伝ってくれるのですすみません^^;
刺し子を始めてから
(いつか出来上がるし、完成楽しみだし出来るところまで)
という考え方にちょっとなってます
↓参加しています☆ポチっとよろしくお願いします

クリックありがとうございます♡
- 2008/01/13(日) 13:39:22|
- てづくり
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
銀行で用紙に記入するときに
平成19年と書いてしまい(あっ!)でした
手が勝手に書いちゃうー
平成の20年って長かったような短かったような

ベーコンをくるくる巻いて
少しの出汁に千切りキャベツ
上にくるくるベーコンを置いて弱火でコトコト
少しの醤油で味付け
さっぱりして沢山食べれました♡
塩鮭を一緒に焼きました
閉店してしまった百貨店で買った塩鮭が忘れられなくて
高島屋で買ってみました
思い出せる味で美味しかった♡
お魚を焼くグリル
IHにそのままついてるのでピピッと焼いてます
焼く前に水を入れて固めて捨てられるのを入れてたけど
最近、それがなかなか手に入らなくて
エコも目指し水溶き片栗粉を入れて焼いてみた
(本に載ってたの)
固まってそのまま捨てられるし
家にあるもので対応できるのでオススメ!
環境にもいいよね
以前買った本を参考に重曹掃除に切り替えました♪
↓参加しています☆ポチっとよろしくお願いします

クリックありがとうございます
- 2008/01/10(木) 23:55:25|
- ごはん
-
| トラックバック:0
-
| コメント:7
欲しいけど買わずにおいてた
IHの卓上のやっと買いました♡
色々メーカーも悩んだけどデザインがシンプルな
MUJIのがいいな~と思ってて
季節品の現品セールで20%offに!即買いっ

湯豆腐するのにもちょうどいい♡
先日整体に行き
身体の歪みが相当ひどかったみたい;;
私メインで行ったらサブでやってもらったオットのが更にひどかった><
先生にレバーものを食べさせてあげてね
と言われ鶏レバ-佃煮風
牛乳で血抜きをして生姜で甘辛く煮付け
ペロリとなくなりました^^
↓参加しています☆ポチっとよろしくお願いします

クリックありがとうございます♡
- 2008/01/09(水) 00:12:46|
- おうちのこと
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

夕陽に照らされてカーテン模様の影絵
娘が「なあに?きれいだね~」って言ってました
あ~みっこちゃんブログにかいてたハムとパイナップルのソテー
美味しそうだーと思ってたらロースハムをもらいました^^早速

厚めに切ったハムを塩胡椒してソテー
パイナップル乗せて
ソースはケチャップとオイスター
果物入れたメニューってダメな人もいるけど
オットも娘も大好きみたい♡
↓参加しています☆ポチっとよろしくお願いします

クリックありがとうございます♡
- 2008/01/05(土) 23:34:52|
- おうちのこと
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
あけましておめでとうございます
元旦には友人宅でのんびり過ごしたり
ゆるーく過ごしてます
オットは3日から仕事と普通の日常生活が早くもスタートしてますが
今年はゆったり過ごしてゆきたいなぁ。。

おせちは黒豆と栗きんとん、たつくり(毎年同じ^^;)
きび餅の雑煮
お屠蘇で少し酔っ払いました(笑)
今年もよろしくお願いいたします
↓参加しています☆ポチっとよろしくお願いします

クリックありがとうございます♡
- 2008/01/04(金) 14:39:01|
- ごはん
-
| トラックバック:0
-
| コメント:11